施設とおつかい
メニュー画面下の施設を選ぶとプレイする上での様々な利点を受けることが出来ます。
以下の要素を活用してゲームを起動していないときにもキャラクターをどんどん強化していきましょう!
おやしろ
おやしろでは一定時間ごとに本作のスタミナである霊Pをもらうことが出来ます。
探索やおつかいでも消費しますが後述の寺子屋での使い道が便利なので賽銭が余ったら強化しておきましょう。
賽銭箱
賽銭は本作のゲーム内通貨でありガチャ(おいのり)、キャラクターの育成、ショップでも使うためかなり重要な物です。
一定レベル毎に賽銭箱の強化が可能で、放置中の賽銭をもらえるペースが増えていきます。
手持ちの賽銭に余裕があれば強化しておきたいが時間効率、強化に掛かる費用の面から9Lv止めでも問題ないのでは?とも言われている。
寺子屋
寺子屋ではゲーム起動中でなくてもキャラクターを育成することが出来ます。
寺子屋では霊Pか神結晶を消費してキャラクターにたべものを買うことが出来ます。
たべものによってゲージを貯めることが出来て放置した時間に対応した経験値がキャラクターに入ります。
おつかいや課金で手に入る神結晶を使って右の羊羹や八目鰻を使用すれば経験値効率を上げることが出来ます。
また、周回しすぎによりやる気が低下したキャラクターのやる気を回復させることも出来る。
道場
道場ではキャラクターのスキルのレベルを上げることが出来ます。
スキルを強化したいキャラクターをセットして探索やショップ、おつかいで得られる指南書を使用することでスキルレベルを上げることが出来ます。
スキルの効果が上がってここぞという時に大きい強みになるので活用しましょう。
金本はキャラクターの覚醒で使用かつレア物なのでここで使わず貯めておきましょう。
おつかい
毎日のタブでは賽銭や封結晶、道場で使える指南書、キャラクター育成に必要な強化素材などが入手出来ます。
臨時のタブでは課金通貨の神結晶が入手出来ます。
臨時の方はおつかいに出発出来る時間があるのでこまめにチェックすることを推奨します。
コメント