657: 名無しさん ID:iubU5wISd
まじでお燐の見た目しか知らなかったとしか思えないキャラ付けだったけどこのライターメインの方には来ないで欲しい
660: 名無しさん ID:CxtuZRnZ0
フラン⇒典型的な二次キャハハロリ
穣子⇒豊穣神としては怠けてる設定なのに努力家扱い
ルーミア⇒わはーうるさい
今回イベントで嫌気が出たのはこの辺か…フランはメイドイベの時点で諦めてるけど
穣子⇒豊穣神としては怠けてる設定なのに努力家扱い
ルーミア⇒わはーうるさい
今回イベントで嫌気が出たのはこの辺か…フランはメイドイベの時点で諦めてるけど
651: 名無しさん ID:rvnO6OWs0
これから先キャノボ兄さんよりキャラ崩壊が激しくなる奴が出てくると思うと震えてきた
665: 名無しさん ID:UIaopXChd
キャノボ兄さん言うほどキャラ崩壊してたっけ🤔
666: 名無しさん ID:XTLcrNxHa
>>665
正直この話ちょっと好きだった
正直この話ちょっと好きだった
674: 名無しさん ID:WUG9yzyH0
>>665
キャラ崩壊させずにギャグやるセンスは一級品だと思った
キャラ崩壊させずにギャグやるセンスは一級品だと思った
701: 名無しさん ID:QFLMXFh4M
>>665
キャラ崩壊つうか全体的に違和感あるのはロスワの方だわ
キャラ崩壊つうか全体的に違和感あるのはロスワの方だわ
668: 名無しさん ID:eiyVLWUud
まあ、そもそも主人公級や自機経験キャラですら原作者が性格や設定変えたりするからね
この辺を気にし過ぎると、秘封倶楽部原理主義者みたいになる
この辺を気にし過ぎると、秘封倶楽部原理主義者みたいになる
669: 名無しさん ID:MHZDnZp10
このあたりのフランが駄目だと幻少とかでも駄目だろうなとか思う
日々2次創作見て回ってるような人でも今回のイベントテキスト駄目っていう人見かけたし
イベントはイベントだからと2次創作を軽く流せる原作厨の方が平気なのかもしれん
675: 名無しさん ID:XTLcrNxHa
>>669
幻少は時代的に許して上げて…コンプリ版やり直した時は一番にとりのキャラがヤバかった。今のにとりだと絶対言わないセリフランキングを見せられてる気分だった
次点でてんこ
幻少は時代的に許して上げて…コンプリ版やり直した時は一番にとりのキャラがヤバかった。今のにとりだと絶対言わないセリフランキングを見せられてる気分だった
次点でてんこ
677: 名無しさん ID:MHZDnZp10
>>675
てんこ違うんか…そこまでまだ進んでないわ
でも俺の中のてんこちゃん割と緋想天のままだからいけるか
685: 名無しさん ID:XTLcrNxHa
>>677
俺も緋想天及びそれに準じた二次創作のイメージ強すぎて公式のはずなのに茨てんこちゃんがいまいち受け入れられなかった…
俺も緋想天及びそれに準じた二次創作のイメージ強すぎて公式のはずなのに茨てんこちゃんがいまいち受け入れられなかった…
691: 名無しさん ID:MMNJnZ9da
気が触れてるという意味では今回のイベントフランもだいぶそっち寄りだった印象だけどな
>>685
でも霊夢助けに来る天子さんマジ熱くて好き
679: 名無しさん ID:CxtuZRnZ0
一番きつかったのは妖精相手に力が出ないとか阿保丸出しのシナリオ
穢れが蔓延すると寿命が生じるから苦手ってだけで
そんなんで力抜けてたら霊夢に大禍津日使われた瞬間に失禁してるわ
穢れが蔓延すると寿命が生じるから苦手ってだけで
そんなんで力抜けてたら霊夢に大禍津日使われた瞬間に失禁してるわ
682: 名無しさん ID:eiyVLWUud
穣子に関して言えば、努力も所詮口だけでその現場をおさえたわけじゃないからな
おまえらみたいな口先だけ偉そうだが、実態は何もしてないクズの可能性はある
今回のイベントならどちらかというと、雑な知識をドヤって説明してる慧音のがヤバいと思うんだがな
ポンコツ教師設定の慧音でいくならそれも良い
だが、なんとなくロスワ慧音は真面目な教師設定な気がぷんぷんするんだけどな
せめて作中内でのキャラが統一されてりゃ気にせん
所詮二次創作だしな
おまえらみたいな口先だけ偉そうだが、実態は何もしてないクズの可能性はある
今回のイベントならどちらかというと、雑な知識をドヤって説明してる慧音のがヤバいと思うんだがな
ポンコツ教師設定の慧音でいくならそれも良い
だが、なんとなくロスワ慧音は真面目な教師設定な気がぷんぷんするんだけどな
せめて作中内でのキャラが統一されてりゃ気にせん
所詮二次創作だしな
690: 名無しさん ID:xRigRzrJ0
坊主憎けりゃ~の範囲超えて今回のは手の届く範囲のネタを掴んでねじ込んだ感が強かった
あとブンパラのときもだったけど二次創作である以上に商業なの意識して…
あとブンパラのときもだったけど二次創作である以上に商業なの意識して…
687: 名無しさん ID:6XggWCWud
pixivの小説と違ってこれは商売としてやってるからな
東方厨はめんどくさいがめんどくさいやつら相手に商売してるという認識は必要
東方厨はめんどくさいがめんどくさいやつら相手に商売してるという認識は必要
694: 名無しさん ID:0KINLqKj0
商売なんだから出来るだけ当たり障りなくみんなが満足するようにってことか
ここの運営に果たしてそれが出来るかな?次回に期待
ここの運営に果たしてそれが出来るかな?次回に期待
688: 名無しさん ID:MMNJnZ9da
ボウゲッシャーの割に月ネタ雑だったな
普通に考えたらスターと対峙してることより綿月姉妹と輝夜の対面が一番やばいわ
なんかロスワ世界線だとちょくちょく幻想郷に降りてるから大丈夫なんだろうけど
普通に考えたらスターと対峙してることより綿月姉妹と輝夜の対面が一番やばいわ
なんかロスワ世界線だとちょくちょく幻想郷に降りてるから大丈夫なんだろうけど
698: 名無しさん ID:EI1Eqjin0
俺の中のフランちゃんは躁鬱だから今は機嫌のいいフランちゃんてことで全然あり
719: 名無しさん ID:QFLMXFh4M
早苗は原作での立ち位置も二次創作での扱われ方も美味しいキャラだよな
ぶっ飛んでるのも大人しめなのもどっちもいける
ぶっ飛んでるのも大人しめなのもどっちもいける
673: 名無しさん ID:EI1Eqjin0
まあこれロストワードの平行世界ですって断ってるしな諦めろ
コメント
二次創作にキャラ崩壊とか何言ってるんだ…そんなに原作の雰囲気が好きなら原作やってどうぞ