275: 名無しさん ID:mmr6cbeup
龍巻物出るならと思って霊夢華扇回してたけどまじで一回も見んな
こないだもスレで落ちないってレス見たけどこれ泥した人いるの?ほんとに落ちるんか?
こないだもスレで落ちないってレス見たけどこれ泥した人いるの?ほんとに落ちるんか?
284: 名無しさん ID:F9TuOHbi0
>>275
泥で集めるなら圧倒的に周回数が足りてない
最低でも100は回らないと話にならないぞ
泥で集めるなら圧倒的に周回数が足りてない
最低でも100は回らないと話にならないぞ
298: 名無しさん ID:mmr6cbeup
>>284 >>292
100回は余裕でやってると思う…落ちないもんとして考えたほうがよさげだな
100回は余裕でやってると思う…落ちないもんとして考えたほうがよさげだな
292: 名無しさん ID:zWg5u9thd
>>275
イベントは巻物ドロップ率は非常に悪い
銀以下ならストーリーの華扇道場
金は社務所メインで集めるしかない
イベントは巻物ドロップ率は非常に悪い
銀以下ならストーリーの華扇道場
金は社務所メインで集めるしかない
463: 名無しさん ID:1cTbX+9E0
もしかしてイベの素材泥率前回のイベより下がった?
責務と修行周ってるけど龍巻全く落ちん
責務と修行周ってるけど龍巻全く落ちん
472: 名無しさん ID:/VHXZYgq0
>>463
巻物は前イベもほぼ落ちない仕様だったよ
巻物は前イベもほぼ落ちない仕様だったよ
465: 名無しさん ID:1ELwQUVOa
似たようなこと言ってる人多いし俺も同感だし素材泥はおそらく絞られてるよ
467: 名無しさん ID:dAWVUb8b0
素材絞りすると後発の人に厳しくなりそうなもんだけどええんか?
469: 名無しさん ID:YDM0X9CJ0
絵札マジで落ちねえ
12万貯めて未だに一枚だぞ
12万貯めて未だに一枚だぞ
471: 名無しさん ID:mE35+VGQ0
金華片結構落ちるわ そのかわり絵札は1回も落ちないが
473: 名無しさん ID:ZCPZKE0f0
再戦ボタン実装で周回速度も上がったし、割合絞られるのはまぁしょうがない所
ドロ率とかもスタッフが適当に決めてる訳じゃなくて「〇〇分で〇個、〇時間プレイするとしてイベ中に〇〇個」みたいに計算して設定してるだろうしな
ドロ率とかもスタッフが適当に決めてる訳じゃなくて「〇〇分で〇個、〇時間プレイするとしてイベ中に〇〇個」みたいに計算して設定してるだろうしな
476: 名無しさん ID:mE35+VGQ0
おそらく前回とドロップの抽選方式?が変わってるわ 前回はずっと落ちない時間が続いてその後複数の素材がまとめて落ちるって感じやったが、今回はコンスタントに1~2個ずつ落ちるって感じ
590: 名無しさん ID:LvToWnni0
【L責務と修行ドロップ調査 1400周】
防性指南書[参] 90
補性指南書[参] 96
梅の華片[参] 42
竹の華片[参] 36
龍の巻[参] 2
鳥の巻[参] 5
【合計】
指南書[参] 186
華片[参] 78
巻物[参] 7
協力してくれた方thx
592: 名無しさん ID:0NSzNL5S0
>>590
今イベは泥激渋だな
今イベは泥激渋だな
594: 名無しさん ID:F9TuOHbi0
>>590
500週分のスクショは取ってあるけどいらなそうだな
500週分のスクショは取ってあるけどいらなそうだな
607: 名無しさん ID:LvToWnni0
>>594
あれば尚嬉しい
あれば尚嬉しい
617: 名無しさん ID:F9TuOHbi0
>>607
防参 35
補参 30
梅参 10
竹参 10
竜巻参 0
鳥巻参 2
証拠必要そうなら言ってくれな
防参 35
補参 30
梅参 10
竹参 10
竜巻参 0
鳥巻参 2
証拠必要そうなら言ってくれな
649: 名無しさん ID:LvToWnni0
>>617
TyGuy、証拠とか求めんよ俺は信じる
TyGuy、証拠とか求めんよ俺は信じる
596: 名無しさん ID:zWg5u9thd
>>590
やっぱ指南書ドロップイベントやね
あまり差は感じないが比較用に前回データ集計しとけばよかったわ
やっぱ指南書ドロップイベントやね
あまり差は感じないが比較用に前回データ集計しとけばよかったわ
608: 名無しさん ID:eFCxC5AE0
>>590
まぁそんなもんかぁ
まぁそんなもんかぁ
657: 名無しさん ID:ugvlR0f80
ルナ500周して龍巻参が0ってすげーな
泥率0.1%とかそれくらいか
泥率0.1%とかそれくらいか
589: 名無しさん ID:8TKCBfMqa
信頼度とドロップ率関係あんのかなあ…
妖夢酷使しすぎてるからか全然拾ってくれないわ
妖夢酷使しすぎてるからか全然拾ってくれないわ
625: 名無しさん ID:YDM0X9CJ0
気づいてしまった
これ泥期待するより賽銭稼いで社務所交換が一番だわ
これ泥期待するより賽銭稼いで社務所交換が一番だわ
653: 名無しさん ID:+YlJPrJx0
LとH1000周ずつくらいしたけど
巻物は絶対数が少なすぎるからわからんけど
タイルと本の数は2倍くらいの差が出たので
探索所要時間が2倍とかにならない限りはL行ったほうが良さそうだな
巻物は絶対数が少なすぎるからわからんけど
タイルと本の数は2倍くらいの差が出たので
探索所要時間が2倍とかにならない限りはL行ったほうが良さそうだな
658: 名無しさん ID:OgdKK8jp0
今の泥率でふくびき制度なかったらと考えるとゾッとするわ
660: 名無しさん ID:S6+kQbjt0
というか福引がメインでしょ
659: 名無しさん ID:K3dHqNIa0
せっかくだからちょっと母数があれだけど前回のデータ置いとくわ
ルナ文975周
防本3:66
補本3:58
梅片3:35
菊片3:33
天巻3:4
龍巻3:5
ルナ文975周
防本3:66
補本3:58
梅片3:35
菊片3:33
天巻3:4
龍巻3:5
668: 名無しさん ID:zWg5u9thd
>>659
これ見る限り今回の1400周データとそこまで大差ないな
華片ドロップが0.8倍になった程度で下振れでもおかしくないくらい
これ見る限り今回の1400周データとそこまで大差ないな
華片ドロップが0.8倍になった程度で下振れでもおかしくないくらい
コメント